20年以上有機農法によるお米と大豆の栽培を行っており、 2002年より有機JAS認証を取得。現在ではお米約46ha・転作大豆4ha合わせて約50haを有機栽培で育てています。 私たちの農法で行う主な工夫 ・自家製有機肥料散布 ・トラクターで二山耕起 ・深水管理 ・乗用除草機、歩行除草機 ・手取り除草等 農薬・化学肥料を使用しない有機JAS認証米の生産には、他にも沢山の作業を行っています。
2014年に有機JAS認証加工施設「カネサオーガニック味噌工房」が誕生しました。 生産した食材の一部を、発酵食品や調味料として加工。 精製していない国産の粗糖など、厳選した素材を用い、無添加・無着色にこだわって手づくりした加工食品は、素材本来の味が活きたものばかりです。
オーガニックの糀から作られるお味噌や甘酒は、やわらかな味わいになり、 和・洋問わずに多様な食卓への親和性がはかりやすくなる為、毎日美味しく取り入れることができます。
お問い合わせご予約はこちら
お問い合わせはこちら
カネサオーガニック味噌工房